らっぱとわたしのドイツ留学

ドイツの暮らしをつづっていきます。毎日がカルチャーショック。

貧乏学生の自炊生活 inドイツ

ベルリンに来て2か月経ちました

 

海外留学といっても

奨学金もなく、

日本で貯めたバイト代でやりくりしているので

 

想像されるような華やかな暮らしは特にないです(´・ω・)笑

 

 

その代わりといっちゃなんですが

楽しい節約生活を送っています()

 

 

今回は自炊

食べ物についてです

 

 

 

安い食材

 

安い、といいますがドイツの食材は基本安い

ことに野菜や果物は日本人から見ると破格です

外食したりお弁当的なものを買わない限りは

日本より安く食べていけます

 

その中でもドイツの貧乏学生が愛してやまないのが

 

・パスタ

・じゃがいも

・パン

・リンゴ

 

この4つ☝!

 

パスタとパンは分かるけど

じゃがいもとリンゴは日本の学生はそんな食べないですよね~

 

でもこの2つはサイズが小さいものが多くて一人暮らしでも消費しやすいし、

もちろん安いし、調理も簡単というれっきとした神食材

 

 

栄養を補うためには1日にひとつリンゴを食べなさい

 

 

というのが古くからの言い伝えのようになって浸透していて

本当にみんなリンゴ食べてます

 

私の場合は特にリンゴに強い気持ちがないので()

その代わりにトマトを入れて、主にこの4つの食材たちを操って生活しています

 

ちなみに商品を買うときは

EDEKAやLiDL、Nettoなどのディスカウントショップに行くと

普通よりもお安く手に入ります

 

もう1つ言えるのは、まとめ買いをすること!

なんの魔法がかかっているのか、

200gと300gの値段が同じという状況をよく目にします(笑)

 

そしてもちろん旬のものを買うこと。

 

野菜・果物はトルコ系のスーパーに行くと

ものによってはより安いことがあります

ちなみに激安食材ではないですが、

私は米をいつもトルコスーパーで購入します(米だいじ!)

 

 

 

メニュー

 

ドイツ人の友達からのアドバイスも含めて、

最初にあげた

パスタ・じゃがいも・パン・トマト(もといリンゴ)

この4つを使って作れる50円料理が

我が家の鉄板メニューです

 

レシピはどこからでもすぐに出てくるので

(というか、レシピ必要?)

興味があればググってくださいませ

 

例として

・ふりかけパスタ

・あらゆるスープパスタ※

・じゃがバター

・ポテトサラダ

・パンとジャムとバター

・サンドイッチ

 

※あらゆるスープ、というのは何かと。

実は少なくともここベルリンでは

おいしいスープを作るのは簡単!

 

水と好きな具材に加えて煮込むだけでスープが出来上がる

そんな粉末が数多く売られているんです✨

(水の代わりに生クリームの場合もあり。この場合豆乳でもイケます)

 

ちなみにほかに意外と種類が多いのが

お茶!

スーパーの紅茶コーナーは広くて最初びっくりしました

 

ドイツの人って料理好きじゃないのかしら・・・

効率主義らしいといえばそうですが

 

なんにせよ私にはありがたい!

飽きもせず1日1食はパスタをおいしく食べています(*‘ω‘ *)

 

やる気があればじゃがいものお供にザワークリーム、ピザ風トースト、いももち、シチューパスタも作りますよ~!

そしてお米が恋しくなったら雑炊や白ゴハン、ケチャップライスを作ります

 

 

粉のほかにはトマト缶などの缶やブイヨンという選択肢もあります

 

あとは、油。

オリーブ油は高いので、ひまわり油を使っています

私は初めて知ったけど、結構一般的?な様子。

 

そして便利だと思ったのが

バルサミコ酢(噛みそう)

 

野菜に掛けるだけでドレッシングとして使えるし、

食欲を増進したり、美容効果も高いそうです!

お肉料理とも相性が良く、

ホラ、よくお皿に模様を描いてるあの黒いソース!

あれによく使われています(笑)

 

 

料理下手な私に対してドイツは

何て優しい国なんでしょう!

 

 

日本食

 

アジアンスーパーで売っています(割高)

ポン酢とみそを買っています

 

醤油は探せば売ってるし、みりんも砂糖・酢・白ワインでなんとかなります

ポン酢も本当は作れるらしいけど面倒なのと生ごみをあまり出したくないので。。。

(気候が寒いのでゴキブリはいませんがハエがいます。そして網戸がないのが一般的) 

 

あとはだしも買いたいけどそれは単純に我慢しています

主食がパスタなので差し詰め問題なしです

 

米はトルコスーパーで日本米に近い形のものを買っています

水に浸して30分以上放置してからスイッチを入れます

はちみつをひとさじ加えて炊くと甘味が出ておいしいです

 

炊飯器も意外と家電店には普通に売っています

えり好みしなければ5000円もかかりません

amazon(ドイツ版・日本版両方)でも出てきます

Reiskocherといいます(米調理器という意味。そのまんま笑)

 

 

外食

 

なるべくしないこと。する場合は、月に何回と決めるといいかもしれません

税金の仕組みが関係して外食は高くつくことが多いです

 

テイクアウトなら比較的安いけど、

できるならお弁当を持っていきましょう♬

 

こちらのお弁当の定番は、

パン2個とハムまたはチーズ、そしてリンゴです

質素!!お手軽ですね

私はよくレタスとトマトのサンドイッチをつくります

ヨーグルトなんか持っていくこともあります

 

ちなみにパンはトーストを指しません

彼らいわく、

トーストはパンの一種じゃないよ?それにあれは白くてフワフワしてるからおなかが膨れなくて食事には向かないよ!

だそうです(・∀・)そうなのか

 

軽食専用ですかね?あくまで友人たちの個人的な意見です

確かに食パンの4とか5枚切りは見たことがない・・・

ひとまわり小さくて10~12枚切りくらいの厚さが多いですよ

 

 

 

 

 

 

 

 

さて!

お粗末様で申し訳ないですが

以上、私の節約自炊情報でした!

 

こんなでもお役に立てば幸いです

では、また!