らっぱとわたしのドイツ留学

ドイツの暮らしをつづっていきます。毎日がカルチャーショック。

2年記念日

2021年7月16日の今日を持って
ブログ開設&渡独2周年となりましたことをご報告します!!✨🌈🚀✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。


「ひゃー、もうそんなに経つのか!」という気持ちと「まだそんなもの!?」と感じる気持ちが混在しています(笑)

こちらに来た時はドイツ語分からなさすぎて同居人とジェスチャーで会話してたっけ。そして人とコミュニケーション取りたい!誰かにこの留学生活を知っていて欲しい!とベルリンに来たその日のお昼に思い付きで始めたのがこのブログでした。なのでまさかこんなに続くとは…(

最初の方とか、カテゴリーも分けず思ったことを思ったタイミングで書いています。収益化できればお小遣いになるかなとお役立ち的な記事を多く挙げた時期もあれば、自分の時間を最大限取るためにシンプルを極めていた時期もあります。何にせよ恥ずか死にそうなので全部は見返せません😇笑

2年前の私から見れば、今日の私は思いもよりません。
ニコニコ聞き流すしかできなかったものがドイツ語で接客業したり映画を観られるほどになったし、
スーパーの店員さんに挨拶するやり方も(ドイツでは会計時に店員さんに挨拶します)分からず無愛想な対応ばかりされていたものが「あ!お姉さんいつも思うんだけどネイル可愛いねー!」みたいな世間話を展開するようになりました🤣💖 #ただの時間稼ぎ #小銭を出したい人あるある

メインのトランペットも音出しに1時間掛けてすら上手くいかない日があったのに、いつどこで吹けと言われても即答でOKと言える"その日の調子を最高に持っていく力"的な方法と言い訳しないメンタルがつきました。
やった曲は自分の吹き方が出来るまで馴染んだとっておきの協奏曲が2つと、他の協奏曲、小難しい練習曲や教則本など大量にやりました🙄笑
今ではオーケストラの勉強も始め練習日記で自分を観察しつつ、ちょうど再び基礎に返っているところです。(プロになって自分の音を商品として提供できる確実さを組み立てたいんです…!)
何よりも音が柔軟になったので、前と比べてやりたいように演奏出来るようになっていっそう、めちゃくちゃ楽しいです📯🤸‍♀️🏄
きっとこれから体力と筋力自体がもっと付けば限界がどんどん広がってもっとずっと面白いに違いありません😳😍

そしてそのトランペットのために、ドイツに飛び込んでからもうこれ以上捨てるものもないと吹っ切れた私は🤣次第に、
ランニングを頻繁にするようになり、
栄養を考えたご飯を作るようになり(当初は3食シリアルかパンでした。信じられない😱!)、
朝7時半に起き夜12時に寝るを徹底するようになり、
以前なら後回しにしたかったことを午前中に済ませたいと思うようになり、
そんな私の部屋の壁には楽譜が貼ってあり(いつでも譜読みするため)、
散歩は呼吸とリズムを意識するようになり、
週ごとのやること表を作り感想をほぼ毎日書き、
携帯アプリは私なりの最小限、服選びや献立を考えるにも悩まず、寝起きも比較的良くなり時間を掛けたくないと思うことには本当に時間を掛けないで済むよう予め工夫するようになりました✂️🧢
常に新しい体験を探してフットワークも軽くなったし、
睡眠を良くするための習慣もいくつも出来ました。

そうやって主にトランペットのために今日やることが変わり、そしたらそれが定着した習慣になって、それが30個くらい貯まると何だか生活が変わり、しばらくするといつの間にか考え方や性格が変化していました。こうくると次は人間性が変わってしまうんでしょうかね🤔🤭??

前の私を知っている友達は私自身が変わっていくことにガッカリするかな…といくらか後髪を引かれつつも自分を変えられる事実に実は少し誇りを感じたりもします。

そうそう、生活が変わるといえば公共交通機関ではマスクをして、気軽に子供や他の人・ペットや持ち物などに触れたりしなくなったし、なるべく人前で咳やくしゃみをしないようになりました、、、少なくとも気にする人がいるし、習慣が人を変えるとはまたそういうことなのでしょう。。


そしてまだ夢には届きません。
「ここまでやったのに!?」とブーブー思う私と「まだやれることがあったな」と反省する私がいます。トランペッターになりたいだけなのに、道のりは遠いです🥲(狭き門なので当然ですが)
受験の話ですが、どうも各大学の学生が卒業せず(コロナのために十分な授業が受けられなかったんでしょう)席が空かないので最後の最後にもう半年待つことに致しました。
どちらにせよ私は大学院で毎日アンサンブルやオーケストラをしたいという野望があるので、コロナ禍では十分に達成されず卒業するのは意に沿っていません。
なので今の時間を個人練習と個人レッスンの自分磨きの時間としてもう半年、名前としては半分学生の「聴講生」として修行することにします。無駄にはしません🙅‍♀️
さてビザの件で延長を申込まなくてはいけないので今月はちょっとゴネる準備をします。多分9月頃に本気で交渉に入るのですが、有利にするために本当にドイツで勉強をする目的とやる気があることを証明する紙を集めていきます。(ドイツ語資格、大学講師のサイン、聴講生の証明、大学受験情報、貯金残高証明、練習室の契約書など…)

日本にも一時帰国して応援してくれる皆さんや先生方にお土産のひとつでも手渡ししたいんですが、まだ受験も終えていないとなるとどうも帰り辛いです😅そういう意味でも絶対に次で大学を決めたい!と切に願います…。

出来ることを確実にした上で実力を伸ばしていけるよう頑張ります。もう少しの辛抱がひょんなことで挫折に変わらないよう、言い訳になりそうな要素を前もって潰すのも頑張ります。#イチローから学んだ#後悔などあろうはずがないって言ってみたい


久しぶりに長くなりました。
やったね!お祝い!!とシンプルに喜ぶよりは、こんな状況でも時間は経つんだなーとボーッと不思議な境地から立って見ている感じです。笑きっとまだ何も具体的な形になってないからでしょうね。ネガティブにはなっていませんが、やってるし上に書いただけの行動に移している割に結果だけがないのは微妙に座りが悪いです。
だからこそというか、今月は努力を少し形に移すように計画しています。正直何がどうなるか分かりませんが、思いついた中で一番良いと思うことを何でも極端なくらい行動に移していくのが(あるとすれば)成功への一本道だろうというのが私の予想です🔮


とかく今日はこの2周年の日を純粋に喜んで楽しく過ごそうと思います♪
どうでもいいのですが、雨が降っているのをみて今日がやっぱり特別な日なんだと実感するのは雨女あるあるでしょうか。🤣🤣🤣#遠足修学旅行晴れたことない


読んでくださる皆々さま、いつもありがとうございます🙇‍♀️訪問数、星、コメントなど文字通り有り難いことで、つながりを感じ元気を頂いています。
こんな私ですが、これからもゆるりとドイツでの体験と気持ちを書いていきますので気が向きましたらまたいつでもお越し下さいませ。🍀💐


それでは、また。チュース!