らっぱとわたしのドイツ留学

ドイツの暮らしをつづっていきます。毎日がカルチャーショック。

アプリでドイツ語を使う時間を増やす

受験シーズンに入りましたね!
調べた限り、ドイツの音大の夏季の受験申し込みは10〜12月で授業は4月スタートになってます。

コロナ禍に入ってビデオ審査の味を占めたのか、基本的に受験はどこも2回審査制になっています。
1巡目は予選で録画を送って振るいをかけて、
残った受験生が2巡目で大学まで行って直接審査という流れです。

まあ確かに効率良いですよね。実技試験になるとひとりにつき20分チャンスが与えられるので、受験生側はもちろん各地から来る労力が掛かるし審査する側も今までのように全員見てたんでは集中が持たないでしょう🤣

ということで受験生の私はさっそく各志望校申し込みを進めているところです✍️✍️✍️


まあ、となると力が入るので最近は特に練習時間が伸びています。
その関係でドイツ語の勉強をまとめてする時間が逆に少なくなってしまいました😱

ドイツ語の時間を増やすための新しい工夫が必要です。

そこで始めたのが語学学習のアプリ。それも世界中の、日本語を勉強しているネイティブドイツ語スピーカーと繋がれるアプリです。

いくつか種類があるのですが、お勧めの1つはTandemタンデムというアプリです。もうひとつはHelloTalk ハロートークというアプリです。

両方とも語学学習者と繋がるためのアプリですが、気をつけないと出会い目的のヤカラも多いです😇
(逆に言えばドイツ人の彼氏作って手っ取り早く学ぼうって方はぜひ🤣🤣🤣) #策略家 #使えるものは使う精神は嫌いじゃない


タイムラインみたいになっていて私が文章をかくと、その投稿をドイツ人の誰かが直してくれるんです。(便利…!)

逆に私も日本語を勉強している人の文章を暇なときに直したりしています👩‍🏫もちろん相手は教師でもなければ本当にただのネイティブスピーカーなのでたまに理解できない説明が返ってくることも😇
でも大体は大丈夫です笑

あと個人的にLINEみたいなやり取りもアプリ内で出来るし、その会話も訂正や書き込みができる仕組みになっているので詳しく質問することも世間話を楽しむこともできます。

無料でこんな勉強が出来るなんて、本当良い時代ですよね…😭過去の人類の歴史に感謝です!!#誰目線


私的にはこのアプリを使い始めた最初の目的は、「日本語を勉強していてなおかつベルリンに住んでいるドイツ人を探すこと」でした。

そのまま新しいタンデムパートナーを作ろう!というつもりだったんです(`・ω・´)

でも気付いたのは、思った以上に日本語中級〜上級者が少ない!ということ!

まぁよく考えればそうですよね。
だってドイツ語は結構有名な言語で、オーストリアでも使えるしスイスでも使えるし。すごく世界的にも大切な言語です🇩🇪
それに対して日本語は東の島ジャパンでしか使えないマイナーな言語です🇯🇵
需要と供給が偏ってしまうのは当然でした😅

そうなるとタンデムをしても結局どちらかばかりが喋ったり合わせたりすることが多いので、相互関係が成り立ち辛いです。

な・の・で、

日本の文化に興味があるドイツ人とアプリ内で延々と会話することにしました笑
ドイツ語で日本の文化などの質問に答えたり、私はドイツ語の質問をしたりという感じです。
あとタイムライン的な記事も頻繁にアップして直してもらっています。

普段は文字を打っての会話ですが、実際に喋る時に緊張したり文章がスラスラ思いつかず詰まるのも自分では気になってるので1分ずつ音声を送りあって会話することもあります。

そういうときはドイツ人ではなく、同じ悩みを抱えたドイツ語学習者と練習すると外国人訛り込みで聞いて聞き取りが鍛えられるので一石二鳥ですよ✌️🦜🐓


と、それに関連してもう1つオススメしたいことが。
それは、スマホの音声入力機能!

そもそも忙しくて時間がないのに頻繁にタイムラインを更新したり、相手のLINEに返信したりしなくてはならないので、文章を早く考えて仕上げてしまう必要があります。

その時にすごく役に立つのがこの機能です。やり方はスマホの設定からキーボードの音声入力をオンにするだけです。

するとキーボードにマイクボタンが出てくるので、それを押して書きたいことを口で話すと勝手に文字として入力してくれるという素敵な機能です…✨✨
(もう知ってる人も多いかと思いますが😅)

実はバイト先の大先輩の同僚が、目があまり良くないのでスマホで音声入力でいつもチャットを返す姿を見ていました。それを「これは使えるのでは…?」と思って真似してみたんです٩( 'ω' )و

文字を打つのって思った以上に時間が掛かっていたので、超絶スピードアップに成功することができました🚀

これで入力すれば、あとは誤字脱字などを修正して投稿/送信ボタンをポン!です😏なんて簡単なんでしょう!

まだ少し慣れていないので文章が手打ちの時よりも雑になっていたりすることもありますが、実際に会話するときはやっぱり即興で文章考えないといけないですもんね!

これはそういう意味でも私にピッタリの練習になるので、ジワジワ進化していけるよう努力しつつ目の前の作業を消化していきます👍


お気づきかもしれませんが、このブログも音声入力しています😏🎤
やっぱりちょっと話があっちこっちしてしまったり、普通の手打ちのようにはいきません💧

でもきっと続ければこれはこれで良いところが出てくるでしょうし、まだ試行錯誤してみます。
展開とか段落とか考えながらきれいに最初から喋れるといいんですけどね。ゆっくり良くしていこうと思います。


そんなお話でした🐣
いつもと違うテイストの文章、いかがだったでしょうか?テイストはともかく最後にご紹介した音声入力はブロガーの皆様にも役に立ちやすい内容だったかと思います😊

それでは、いつも来てくださる皆さま、通りすがりの皆さま、ありがとうございます!こんな感じでアレコレ工夫しながらブログを書いていますので、よろしければまたお越しくださいませ♪またお会いしましょう🌱チュース!